知識資産の最大化を実現するKBマネジメント 本文へジャンプ

「失敗しない要求定義」コース 参加者の声(アンケート)

【前のページ】

「失敗しない要求定義」はオープンコースを実施しています。

すこぶる評判が高い研修です。

以下に参加者の声(アンケート)を紹介します。

 

−PDU取得のためにPMBOKの座学研修を受けるくらいなら、

 実務にも役立つこの研修を受けて、一石二鳥をすすめたいです。

−業務から離れ、改めて学ぶことで自分の悪さ(当然と思っていた)を

 みつけられたこと。

−演習と通して実体験ができたこと。座学では分かったつもりで終わっていたと思う。

−要求定義を書けるつもりでいる人が多く、演習を通して反省してもらいたい。

 経験レベルでとしてはマネージャクラス、またはマネージャ候補の人たちには

 是非参加していただきたい。

−演習を通すことで、ティーチングで言われたことを実感でき、なおかつ

 頭で分かっているつもりで実際には理解していないことに気がついた。

−ラーニング中心形式なのが非常に良く、多くの「気付き」「納得」が得られた。

−他受講者の意見に触れることや、講義中に自由に意見を言いあえる雰囲気が

 よかった。

 

 −明日からでも使えるスキルがあった。 周りの受講者からの刺激もうけた。

 −演習が多く、あきなかった。 ロールプレイはなかなか楽しかった

 −できればコミュニケーションができないマネージャに受けて欲しい

 −要求定義のプロセスを広く網羅していただき、今までの復習も兼ねて、

  とても有意義でした

 −2日間を確保できる余裕のある方にはお勧めしたいと思います

 −明日からでも使えるテキスト、講座内容であった

 −上流工程のコミュニケーションが使える

 −要求定義の工程以外にも、問題解決する場合に使用したい

 −自社の若手教育にも役立ちますので、活用したい

 −自身の考え方、視野が広がった

 −PM候補やリーダークラスの方に勧めたい

 −実習の回数が多く、周りの意見を吸収することができてよかった。

  考える機会(聞くだけだと考えない)が多くてよかった。

 

 −今まで気付かなかったこと、行ってこなかったことの中に重要なものがあることが良くわかった。
 −要求定義をより充実させるための要素が多い。
 −演習が多いので、わかった→できた を実践できる。
 −とにかく実践が多いので書籍で勉強されている方や、要求定義をある程度行っている方にはぜひ勧めたい。
 −要求定義を行うための流れを体系的に学ぶことができた。
 −密度が高く、実務で役立つ知識を身につけることができた。
 −社内のコンサルタント、アーキテクト PMクラスの人にぜひ勧めたい。
 −座学の内容が実践してみて、さらに理解が深まった。
 −フレームワークや手法を本で読むより自分でやってみることで実感したことが多い。




【前のページに戻る】

【サービスメニューに戻る】



ご意見を歓迎します。
連絡先: Mail to : KBマネジメント