知識資産の最大化を実現する KBマネジメント

KBマネジメントはDXを支援するビジネスアナリシスの教育、コンサルティングの専門会社です

Bアーキテクト用コース体系_2024年3月22日

[図のクリックで拡大表示]

最近のトピックス

ITmediaエグゼクティブ寄稿「日本で生まれたビジネスアナリシス方法論:GUTSY-4」

ITmediaエグゼクティブ寄稿「要件定義をツールで行なう:ビジネスアナリシスツールの紹介」

ITmediaエグゼクティブ寄稿「データドリブン経営にむけて:BDA入門」

ITmediaエグゼクティブ寄稿「BABOK解説(後編)」

ITmediaエグゼクティブ寄稿「BABOK解説(前編)」

「ビジネスアーキテクトって何だろう?」オンラインセミナー(5月10日終了)

OMG/DMN1.1 日本語版PDF

大切なお知らせ:2021年1月より、PDU発行できなくなりました。

News: オンラインLive研修のご案内

ビジネスアジリティ・マニフェスト(日本語版)

 

 主な認定コース:

公開コーススケジュール: こちら

 

 

IIBA-Endorsed-Education-logo_final_2011

最新投稿

  • Bルールがプロセスの中に2

    DXにおけるビジネスルールの重要性

    DXにおけるビジネスルールの重要性 従来からDXにおける業務プロセスの重要性について述べてきました。 DXにお …

    続きを読む...

  • プロセス対ケイパビリティ_2025年5月2日

    ビジネスアーキテクチャ方法論(3)

    ビジネスアーキテクチャ方法論(3) ちょうど原稿を執筆中に、2月のRoger Burltonセミナーに参加され …

    続きを読む...

  • コンセプトモデル_2025年4月1日

    ビジネスアーキテクチャ方法論(2)

    前回、「ビジネスを設計する」フェーズの4つのセクションのタイトルを紹介しました。 ビジネスコンセプトモデル ビ …

    続きを読む...

  • BアーキテクチャFW

    ビジネスアーキテクチャ方法論(1)

    ビジネス・アーキテクチャの方法論(by Roger Burlton)を紹介します。 2月末に、Roger Bu …

    続きを読む...